びびなび : 各務原 : (日本)
各務原
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
各務原
2025年(令和7年) 4月18日金曜日 AM 11時16分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
産業政策ニュース第284号
〇「東海職業能力開発大学校・学内見学」 参加企業募集
東海職業能力開発大学校と各務原市が連携して、市内企業向けに「学内見学」を開催します。学校の設備や教育現場の見学を通じて、どのような人材育成がされているかを理解できる機会です。
12月には学生に向け、会社概要や仕事の魅力・やりがいなどを発表する「業界研究会」の開催も予定しています。
技術職の採用活動の開拓として、ぜひ参加ください。
■開催概要
【日時】7月23日(火)10:00〜12:00(集合時間9:50)
【場所】東海職業能力開発大学校(揖斐郡大野町古川1-2)
【募集数】最大30社(申込多数の場合、初回参加優先)
【対象】人事担当者
【内容】学校概要説明、学内見学、担当教員との懇談
【申込方法】
7月12日(金)までに下記申込フォームからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/en3w/626968
■学校概要
東海職業能力開発大学校は、職業能力開発促進法に基づいて国が設置した厚生労働省所管の大学校。
独自の教育システムや少人数による教育訓練体制、最新鋭の実験・実習設備を整えた教育訓練環境により、専門課程(2年制)と応用課程(2年制)を展開。
専門課程3学科(生産機械技術科、電気エネルギー制御科、電子情報技術科の3学科)、応用課程4学科(生産機械システム技術科、生産電気システム技術科、生産電子情報システム技術科、生産ロボットシステムコース科)。1学年45〜65人。
学校の詳細は東海職業能力開発大学校ウェブサイトをご覧ください。
https://www3.jeed.go.jp/gifu/college/
【お問い合わせ】
各務原市役所 商工振興課企業人材全力応援センター
電話:058-383-7284
■メール配信について
各務原市役所 産業政策課
電話:058-383-1697
--
[登録者]
各務原市
[言語]
日本語
[エリア]
岐阜県 各務原市
登録日 :
2024/06/25
掲載日 :
2024/06/25
変更日 :
2024/06/25
総閲覧数 :
179 人
Web Access No.
1934115
Tweet
前へ
次へ
東海職業能力開発大学校と各務原市が連携して、市内企業向けに「学内見学」を開催します。学校の設備や教育現場の見学を通じて、どのような人材育成がされているかを理解できる機会です。
12月には学生に向け、会社概要や仕事の魅力・やりがいなどを発表する「業界研究会」の開催も予定しています。
技術職の採用活動の開拓として、ぜひ参加ください。
■開催概要
【日時】7月23日(火)10:00〜12:00(集合時間9:50)
【場所】東海職業能力開発大学校(揖斐郡大野町古川1-2)
【募集数】最大30社(申込多数の場合、初回参加優先)
【対象】人事担当者
【内容】学校概要説明、学内見学、担当教員との懇談
【申込方法】
7月12日(金)までに下記申込フォームからお申し込みください。
https://logoform.jp/form/en3w/626968
■学校概要
東海職業能力開発大学校は、職業能力開発促進法に基づいて国が設置した厚生労働省所管の大学校。
独自の教育システムや少人数による教育訓練体制、最新鋭の実験・実習設備を整えた教育訓練環境により、専門課程(2年制)と応用課程(2年制)を展開。
専門課程3学科(生産機械技術科、電気エネルギー制御科、電子情報技術科の3学科)、応用課程4学科(生産機械システム技術科、生産電気システム技術科、生産電子情報システム技術科、生産ロボットシステムコース科)。1学年45〜65人。
学校の詳細は東海職業能力開発大学校ウェブサイトをご覧ください。
https://www3.jeed.go.jp/gifu/college/
【お問い合わせ】
各務原市役所 商工振興課企業人材全力応援センター
電話:058-383-7284
■メール配信について
各務原市役所 産業政策課
電話:058-383-1697
--