びびなび : 各務原 : (日本)
各務原
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
各務原
2025年(令和7年) 5月12日月曜日 PM 09時50分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
産業政策ニュース第313号
〇脱炭素セミナー開催
各務原市では、脱炭素についてより深く理解していただき、企業のできることを考えていただく機会として、脱炭素セミナーを開催します。
「脱炭素、GXとは」という基礎的な内容から、脱炭素に取り組む意義、その進め方などについて学ぶことができるとともに、かかみがはらSDGsパートナーの具体的な取組などを共有いただき、今後の取組イメージの参考にしていただけます。
【日時】2月21日(金)15:00〜17:00
【会場】西ライフデザインセンター 第2学習室(産業文化センター4階 那加桜町2-186)
【費用】無料
【定員】70名
【内容】
第1部 はじめてのGXセミナー(東京海上日動火災保険株式会社マーケット戦略部GX室 吉田 仁美 氏)
第2部 脱炭素に向けた取組紹介(かかみがはらSDGsパートナー 有限会社大堀研磨工業所 大堀 仁 専務取締役)
申込など詳細は市ウェブサイトをご確認ください。
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/shisei/torikumi/1019545/1014414/1023636/1023640.html
【お問い合わせ】
かかみがはらSDGsパートナー登録事務局(各務原市企画政策課)
電話:058-383-4959
■メール配信について
各務原市 産業政策課
電話:058-383-1697
--
[登録者]
各務原市
[言語]
日本語
[エリア]
岐阜県 各務原市
登録日 :
2025/01/20
掲載日 :
2025/01/20
変更日 :
2025/01/20
総閲覧数 :
79 人
Web Access No.
2477919
Tweet
前へ
次へ
各務原市では、脱炭素についてより深く理解していただき、企業のできることを考えていただく機会として、脱炭素セミナーを開催します。
「脱炭素、GXとは」という基礎的な内容から、脱炭素に取り組む意義、その進め方などについて学ぶことができるとともに、かかみがはらSDGsパートナーの具体的な取組などを共有いただき、今後の取組イメージの参考にしていただけます。
【日時】2月21日(金)15:00〜17:00
【会場】西ライフデザインセンター 第2学習室(産業文化センター4階 那加桜町2-186)
【費用】無料
【定員】70名
【内容】
第1部 はじめてのGXセミナー(東京海上日動火災保険株式会社マーケット戦略部GX室 吉田 仁美 氏)
第2部 脱炭素に向けた取組紹介(かかみがはらSDGsパートナー 有限会社大堀研磨工業所 大堀 仁 専務取締役)
申込など詳細は市ウェブサイトをご確認ください。
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/shisei/torikumi/1019545/1014414/1023636/1023640.html
【お問い合わせ】
かかみがはらSDGsパートナー登録事務局(各務原市企画政策課)
電話:058-383-4959
■メール配信について
各務原市 産業政策課
電話:058-383-1697
--